私事で申し訳ないですが・・・
俺は大吉でした!!
しかも、あの静岡県で有名な「法多山」で。
やはり静岡県の寺院と言ったら法多山尊永寺ですね!
まあ、
今年三回目のおみくじですけど(-.-;)
今年は他のお寺の言うことは信じません(-.-;)笑

|
藤枝の蓮華寺池公園って良いですねー!
若い頃は「ただの公園だろ(-.-;)」と思い、あまり行きませんでしたがw
ちょっと気分転換にとか、散歩とかに向いてていいな~、緑がいっぱいだなー
なんて感じました。
藤枝蓮華寺池公園は、観光スポットというよりはどちらかと言うと近くに人のくつろげ健康づくりが出来る公園って雰囲気ですね。
俺の知る限り(俺の行動範囲内で)
最大で最強の公園が藤枝市の蓮花寺池公園ですねー。
その蓮華寺池公園の魅力を紹介します。
静岡県庁には21階に静岡市を一望できる景色の良い展望ロビーがあるのをご存知でしょうか?
もちろん無料で入れます。
元旦に初日の出で行く人がいると聞いたことがあり、GWに行ってきましたw
展望ロビーより静岡市の景色を一望しましたが
ライバルは、呉服町にあるTSUTAYAのマンション「サ・小復調タワー」くらいでしたね。
さすが21階w
赤から鍋って好きな人っていうかよく利用する人が多い印象があります。
団体で予約するには便利ですしね、ランチタイムも営業していたりするので予約の電話もしやすいですし
更に鍋だけじゃなく、焼き肉も出来る・・・そりゃあ便利です、新米サラリーマンが幹事をやらされた時も便利ですしね
便利なのはわかりますが、「赤から」いうだけあって辛い印象です、辛いのが苦手な人はどうしたら良いのでしょうか?
知っている人も多いと思いますが、赤から鍋には0辛という辛くない鍋もあります。
もしも団体で幹事が便利な「赤から」を予約してしまい、でも「実は辛いの苦手なんだよなー」ってメンバーがいた場合は0辛鍋も注文可能です。
俺の場合、辛いの苦手だし、手堅い男なので、幹事が「赤から」を予約したと行ったら、「0辛で予約をお願い」と前もって注文してもらいますがw
正直、コースの場合でも、当日コースを始める前に「0辛でお願いします」と言えば間に合いますw
静岡市で俺の知っている桜のお花見スポットの中で最も「綺麗に桜が咲いているなー」と思った場所は
駿河区広野にある、安倍川沿いの太平洋岸自転車道です。
「ブルーシートをひいてお花見」とまでは行きませんが、散歩しながらお花見にはオススメな場所です!
いやはや
癒やされることまちがいなしです!
今現在、桜満開で、平日も散歩している人が多いです。
静岡市で桜を見ながら散歩するには最適の場所ですね!
久しぶりに日本平動物園に行ってきました。
多分、10年ぶりくらいです(-.-;)
そして、リニューアルされていて昔に比べて良くなった日本平動物園の見どころも多々ありました。
俺が”良かった”と思う日本平動物園の見どころを紹介します!
やはり、ロッシーが一番の見所でしたね!
無邪気に遊ぶロッシー&バニラがカワイイ。
そして、横からも下からも眺められます。
ロッシー(もしかしてバニラ?)がガラス間近で見れるのがリニューアル後の一番の見所ですね!
平日の朝一は独り占め出来ますのでオススメですw