ラベル ランチ@乳幼児連れ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ランチ@乳幼児連れ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年7月15日水曜日

家族で食べにいけるステーキ屋「ステーキ宮」。藤枝店にランチに行ってきた感想

藤枝にステーキ屋「ステーキ宮」があることは知っていましたが、今まで行ったことがありませんでした。
ステーキ屋ということで敷居の高めなお店かと思ったのですが・・・
行ってみると、どちらかと言うと敷居が低くファミリーレストランよりの居心地の良いお店でした。

「ステーキ宮」藤枝店にランチに行ってきた感想

私事ですが
もう最近は、休日になるたびにストレスで肉を食べたくなり、肉屋を巡ってます(-.-;)w はー

今回は休日(土曜日)のランチタイム12時半くらいに「ステーキ宮」に行ってきましたー。
静岡市には無く、近くだと藤枝市にあります。
調べてみますと、「アトムボーイ」や「にぎりの徳兵衛」系列のお店なんですね!

ステーキ宮の店内の雰囲気は?お客さん層は?

ステーキ宮の雰囲気なんですけど、記事のはじめにも書きましたが
敷居の高いステーキ屋ではなく、どちらかと言うとファミリーレストラン系のステーキ屋です。
敷居は低く、入りやすく、居心地も良いですね。

テーブル席のみなのですがスペースが広く、確かに家族向き。
というか子連れの家族が半分くらいは占めている印象でした。
土日のランチタイムに行きましたが、駐車場は若干空きが少ない印象だったのですが
店内は店員さんも多く、すんなり席に案内されました。
店員さんが多く、スペースが多く、清潔感もあり、利用しやすいお店だと感じました。

2015年6月21日日曜日

静岡市で景色が良くリラックスしくつろげるランチ「Tembooo(展望)」に行ってきた感想と雰囲気。富士山が見えたしデートにオススメ

今まで噂は聞き、気になっていたが行ったことのないお店が
SBS静岡新聞社ビルの最上階にあるお店「Tembooo(テンボー、展望)」でした。
ついに、そのテンボーにランチにって来ましたのでその雰囲気と感想を言いたいと思います。

静岡市「Tembooo(展望)」に行ってきた感想と雰囲気。

IMG_6813
※ この日は富士山の眺めが最高でした!こういった意味で静岡市の中で県外の人のオススメのランチ店かもしれませんね!
(場所が駅近ではないのでなかなか行くのに難しいかもですけど)

駐車場は在るか?専用駐車場があります


IMG_6798
SBS静岡新聞社ビルの前の前に、Temboooの専用駐車場があります。
10台近くおける印象でしたが、この日は平日で半分くらいが埋まっていたていっでした。
静岡市のアピタ近くなので、やはり車で来るのが一番ですからね。