ラベル ニュース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ニュース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年2月1日木曜日

iPhoneバッテリー交換を予約したら予約の予約だった

私事になりますが、iPhoneを使用しています。
iPhoneは年末にアップルのニュースにより、

  • AppleはiPhoneの買い替えを促すために処理能力を意図的に制限している
という疑いから、
  • iPhone SE
  • iPhone6 / iPhone6 plus
  • iPhone6s / iPhone6s plus
  • iPhone7 / iPhone7 plus
  • iPhone8 / iPhone8 plus
に対して、2018年一杯のみ、バッテリー交換を通常8,800円のところ3,200円で行えるとしました。

俺もさっそく、iPhoneのバッテリー交換を申し込みました!

Appleサイトから「カメラのキタムラ アピタ静岡店」で予約したところ


AppleというかiPhoneの弱点は、購入するにも修理するにも、静岡にアップルのお店が無いところなんですよね(-.-;)
しかし、修理においては、実は
  • 「カメラのキタムラ アピタ静岡店」がAppleの正規サービスプロバイダ
で、修理可能だったんです。

2017年12月13日水曜日

新静岡センター近くのメロンドゥメロン。メロンパン

全然、知らなくたまたま週末に通りかかり気づいたのですが・・・
2017年11月にオープンしたみたいですね


あれ?なんかあそこのお店長蛇の列で来ていない?

新静岡センター近くを通りかかったときに、見かけました。
長蛇の列が出来ているお店を。
それはメロンパン専門店でした。


2017年11月28日火曜日

サイゼリアのフライドポテトが変わった!

サイゼリアのフライドポテト・・・
大好きだったんですが、変わりました!?

驚きました、、、

皮つきフライドポテトから四角いポテトに変わった。

大好きだった以前のサイゼリアの皮付きフライドポテトの写真がこちら。


お気に入りで、この日も頼もうと注文したのですが・・・
それが、四角いポテトに代わっていたんです。(ポテトのグリル)


なんじゃこりゃあああああーーーー。

2017年11月18日土曜日

静岡ストリートフェスティバル2017開催!ストフェス

本日、静岡市の青葉公園で

  • ストリートフェスティバル、イン、シズオカ

ですね!
生憎の雨ではありますけど、、、
午後には雨もやみそうです。

金曜日に青葉通りで準備していました


昨日、青葉通りを歩いていたところ、
見たことがあるような雰囲気の木枠を設置していました。

背丈の低い木の四角

印象的な何かですね笑


2017年11月14日火曜日

静岡東急スクエア、オープン

そういえば先週、静岡市の109跡地に行ったところ
もう東急スクエアがオープンするんですね!



2017年11月9日オープン


とのことでした。
さすがに、10月9日(109)ではないんですね(-.-;)笑

2017年9月23日土曜日

静岡ラーメンフェスタ2017。イベント準備してたよ

今週、静岡市の青葉通りで
  • テントを作っているなー
  • 何のイベントが今週末にあるのかなー

と、気になっていましたが

静岡ラーメンフェスタでした!とびっきりしずおかの


ラーメンフェスタって、もう第十回目になるんですね。
最近は行ってないですけど、みんなラーメン好きで、人が集まり
相変わらず人気なイベントなんでしょうね、10回目ですから。

2017年9月21日木曜日

静岡駅内に時計のオブジェ立つ。GU・ユニクロ、パルシェオープンの日

静岡駅内の(静岡にしては)デッカイ宣伝パネルで、少し前からパルシェでGUオープンの案内が出ていましたね!
はじめパルコにGUがオープンするのかと勘違いし、パルコを見に行ってしまいました(-.-;)
パルシェですね。



見逃していたんですけど、ユニクロもパルシェにオープンしたんですね!

  • 2017/9/15

GUオープン日の9月15日朝に撮影等の報道系?の人々が集まっていました。


そんなGUオープン日の9月15日朝に撮影等の報道系?の人々が集まっていました。
いったい何事かと気になりながらも・・・
素通りしました。

2016年7月8日金曜日

静岡参議院選挙2016、大嶽創太郎。元モデル、元フリージャーナリスト



静岡県のみなさん!参議院選挙に興味持ってますかー?
政見放送みましたかー?
NHKおはよう日本の7時半から放送されていましたね、政見放送。

俺は、正直あまり選挙に興味のない部類の人間でしたが
知り合いから、

  • 静岡の参議院立候補者にヤバい奴がいる(笑)

と話を聞き、見てみようと思いました。

良い意味でも悪い意味でも正直選挙に興味を持つようになった!



2014年1月17日金曜日

静岡で宝石と時計といったらタカラ堂。タカラ堂に一千万円の鶴の縁起物が

静岡の会社でタカラ堂ってご存知でしょうか?
タカラ堂は、ジュエリー・宝石や高級時計のお店です

そんなタカラ堂の2014年の正月の話です

タカラ堂の正月のディスプレイ(ガラスショーケース)には一千万円くらいの鶴の飾り物が!

image

 

マジで飾ってありました・・・。
ちょっと写真を撮るのが恐れ多くて(怪しい人物とも思われたくないですしw)、撮れませんでしたが・・・
金額の桁を見てくださいよ、ほぼ一千万ですよ!

一体どこの誰が買い、どんな家に似合うのでしょうか!?
俺には計り知れません(-.-;)

 

一千万円の価値は細かい技術料にもあるらしい

2013年12月28日土曜日

東海エリア限定、三ケ日みかんのハイボール。ご当地ハイボール

静岡の限定品に弱いんですよねー、俺は(-.-;)

そんな静岡限定で、ご当地ハイボールとして三ケ日みかんのトリスハイボールが売っていました

IMG_9844

この時期だけの美味しい静岡名産三ケ日みかんハイボール

IMG_9845
超そそるーw
缶で打っているだけでなく、三ケ日みかんハイボールが飲める居酒屋もあるそうです

2013年12月24日火曜日

静岡市街をアメリカンなバイクのサンタクロースが手を振りながら走ってた!

見た方もいるかと思いますが

三連休の静岡市街をサンタクロースのコスプレをしたバイク集団が走っていました。

男性だけでなく、女性のサンタクロースもいました。

なんかクリスマス気分を守り立てようと、和やかな感じで良いなと俺は思いました

IMG_9930

 

俺にも手を振ってくれましたw

メリークリスマス!

IMG_9931

2013年12月10日火曜日

ホットジンジャエールを飲んでみた感想。ホットな炭酸

ホットジンジャエールってご存知ですか?

俺は全く視界に入っていなかったのですが、知り合いに薦められて飲んでみたんですw

 

コンビニで売っているホットジンジャエールを飲んでみた感想

IMG_9278

 

ちなみに、俺はセブンイレブンで購入しました

残念ながら友達が言うほど、凄い美味くは感じられませんでしたが・・・

以前、飲んだ炭酸コーヒーなんかの企画物に比べると美味しい出来でしたw

 

めちゃんこ美味いわけではないですがアリって感じでした

ホット炭酸、ちょっと味わったことの無い感覚ですが

ちょっと飲むたびに咳き込むような感覚もありますw 慣れでしょうかw

2013年12月9日月曜日

ユネスコ世界無形文化遺産に「和食の食文化」が登録。活躍したのが静岡文化芸術大学の

またもや静岡の人がやりましたよ!

まあ、出身は静岡ではないのですがw 静岡文化芸術大学の熊倉功夫学長が和食文化の世界無形文化遺産の登録の中心だったそうです

 

ユネスコ世界無形文化遺産に「和食の食文化」が登録

IMG_9535

 

静岡の富士山の次は日本の和食ですね!

日本の和食が世ネス湖世界無形文化遺産に登録されました

その中心となったのが静岡文化芸術大学の熊倉学長だったそうです

 

 

静岡文化芸術大学の熊倉功夫学長は残念ながら静岡出身の人ではない

image

残念ながら熊倉功夫学長は静岡出身の方ではないのですが・・・

今現在静岡にいるのならば、この偉業を成し遂げたのは静岡ですよね!w

 

世界無形文化遺産に登録された和食とは一体?

2013年10月25日金曜日

カー用品を買うなら今かも!静岡市南幹線にあるオートバックス中原店が11/4まで改装閉店セール

俺はあまり車に興味がないのでボロボロの車なんですが・・・

最近、カーナビの調子が悪く、いくらくらいするのかなーと思って車用品店のオートバックスに久々に行きました

行ったのは、静岡市の南幹線沿いになるオートバックス静岡中原店です

 

すると

オートバックス静岡中原店では改装閉店セールでカー用品が安売りしていました!

IMG_8011

これはもしカー用品で何か欲しいものがある方はチャンスかもしれませんよ?

オートバックスに見に行ってみてはいかがでしょうか?

 

南幹線のオートバックス改装閉店セール機関は10月18日から11月4日まで

もう少しで改装閉店セールが終わってしまいます

どーしよう、カーナビ・・・買い換えるか?

image

2013年10月23日水曜日

2013年、大道芸ワールドカップ イン静岡の日程

2013年、大道芸ワールドカップ イン静岡てもう直ぐなんですね!時期的に

IMG_7461

 

要チェックです

大道芸ワールドカップイン静岡の日程は?

2013年11月1日(金)、2日(土)、3日(日)、4日(月)の四日間です

土日月と三連休ですね!

 

2013年今年も、静岡市の大道芸見に行かなきゃですね!

2013年9月12日木曜日

ゆるきゃらの飴「ゆるゆる祭キャンディー」を買うメリットは一体なんだろうか?

世の中不思議なものがいっぱいですよね・・・

静岡市のヤマダ電機近くのセブンイレブンでご当地ゆるきゃらの飴を見つけました


大きな地図で見る

 

ご当地キャラ大集合の飴「ゆるゆる祭キャンディー」

IMG_6115

 

ライオンから発売されているようです

image

 

この「ゆるゆる祭キャンディー」の価格は178円

一方

2013年9月10日火曜日

Google+を始めました。初心者ですが情報交換しませんか?

Google+なるものを始めました

まあ、このブログBloggerもGoogleなのでその延長線上としてですが

 

どうもGoogle+はFacebook見たいな感じなのですが

よく分かりません・・・

今、試している最中です

もしも、静岡で意見交換が出来る人で、Google+を試してみたいという人がいましたら一緒にやってみませんか?

IMG_6027

 

Google+のハードルの高さはFaceBookと同じく実名制

Google+もそうですが、なんとなくハードルと言うか敷居が高いのは実名制なところでは無いでしょうか?

2013年8月16日金曜日

ナフコでコカコーラのサンダルがもらえる!静岡市丸子でゲット

もらえるキャンペーンに弱い俺です(-.-;)

 

この前、必要なものがり静岡市丸子にあるホームセンター「ナフコ」に行ってきました

必要なものを買おうと思い、レジに行ったところ、ちょうどレジの前でとあるものを見つけました

それは・・・

コカコーラのサンダル!(非売品)

IMG_5757

 

俺の百円ショップで購入したサンダルも、やっと足になじみ、履いていて痛くなることもなくなったところですが

何せ、薄汚れてきてしまいました(-.-;)w

このコカコーラのサンダル・・・カッコイイじゃないか(-.-;)w

 

非売品でしたので何をしたらコカコーラのサンダルをもらえるのか注意書きを読むと

2013年8月1日木曜日

セブンイレブン、おにぎり100円キャンペーン!8/1~8/5までの5日間

またもや来ましたよ

セブンイレブンのおにぎり100円キャンペーン!

 

また見たこと無い普段買わないおにぎり食うぞー!w

IMG_5327

2013年7月1日月曜日

7月1日6時49分頃、シズオカシでM3.7の地震がありました

相変わらず、ドキッとしますね

地震は。

静岡市の2階にて地震を感じ直ぐにテレビをつけました

ちょっとしたものでも、怖いです

いつあんな大震災みたいなものが来るかもわからないので

IMG_4310

 

津波の心配は無いそうです

ほっ

 

IMG_4305