- 浜松
- 牧之原

と店舗をもつラーメン屋「池めん」。
藤枝市岡部町という場所ですが、よく並んでいるのを見かけるくらいの人気店です。
まぜそばは辛い印象でしたが、辛くないまぜそばもあると聞いたので行ってきました。
ソフトバンクのロボットってご存知でしょうか?
「ペッパー」って言うらしいんですけど、、、
この前、ソフトバンクショップに行ったらこのソフトバンクロボット「ペッパー」がいたんです。
たまたま袋井でランチに入ったお店「旬菜チャイナ 華萬(Kaman)」驚いた!
その安さと、お得さに!
それでいて、味も悪くない、昔ながらのシンプルな味わいのラーメンに。
これは近所の人は羨ましいですねー。
中華ならラーメンがあるだろうと
ただそれだけの考えでたまたまランチに入ったのですが・・・
「平日13時~14時、替玉・野菜二倍無料」と玄関にかかれていました。
そうは言っても、ラーメンが高価だったり、替玉も一杯くらいでしょ?
まあ、それくらいのちょっとしたサービスなら普通にあるだろうと思ってお店に入りました。
ユニクロが30周年記念って知っていましたか?
たまたま、3連休にマークイズ静岡のユニクロに行ったらヤバイことになっていました・・・
マークイズ静岡のユニクロに着いたのは午前中11:20でした。
ユニクロに行って、買い物をする前に「なんか並んでるなー?」と思って見たところ、
レジ待ち行列でした。
それも、普通のレジ待ち行列じゃありません!
清水銀座ってご存じですか?
静岡市の清水駅西口にある商店街なのですが・・・
こんな静岡市の清水でコスプレ世界大会が開催されているというので行ってきました!
清水駅前銀座に世界中からコスプレイヤーと痛車が集結するイベントだそうです!
2013年から行われていて、今年は2回目とのこと。
まじかー!!
驚きました!!w
まあ、実際試したわけではなく見つけただけなんですけど。
静岡市富士見台にあるSBS通り沿いのドンキホーテの中で見つけました。
美容院「ヘアスタジオASA」。
その驚き激安のカット代金は・・・
藤枝の西友(SEIYU)ってご存知でしょうか?
昔は、俺としては結構名を馳せていたデパートの印象でしたが、今はあまり聞きませんね(-.-;)
しかし、まだ藤枝市には西友(SEIYU)がちゃんとあります!
かなり久しぶりに行ってきました!藤枝の西友に
笑
西友にかなーり久しぶり(多分、10数年か20年数年ぶり)に行ってきました!なつかし~
まだ健在でしたね、西友。
ただ、なんとなく薄暗い感じ(-.-;) 節電の為、電力を節約しているそうです。
みなさん、上記衝撃のニュースを見たかと思いますが、
俺も衝撃を受けました・・・(-.-;)
みんなと同じ言葉しか出てきません(-.-;)
そして、インターネットで「横断バック」を検索すると、驚愕している静岡県民ばかりで少し笑えましたw
みんな同じですねw