ラベル 楽天 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 楽天 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年9月14日木曜日

幸水梨と豊水梨の食べ比べ。梨の種類

いやー、梨のシーズンですねー!皆さん梨を食べましたか?

スーパーで梨を見かけると、ついつい値ごろを考えてしまい(一個100円とか200円とか)、「高いから止めておくか(-.-;)」とかなってしまいます。
今は梨シーズン!そんなのつまらないと、どどーんとインターネットで買ってしまいました^^

幸水梨と豊水梨を食べ比べてみた


楽天のインターネット通販で買ったのですが、選んだ理由は
  • 梨の種類を食べ比べれる
  • 通販会社が静岡県の会社
  • 豊水梨は静岡県・愛知県産の梨
という箇所で、ビビビッてきちゃいました笑

2017年8月27日日曜日

静岡のわさびでおすすめ!美味しい本わさびチューブ、田丸屋

いやー、静岡に住んでいてもなかなか知らなかいことってありますねー。
今回は「良いものを知った!」「久々のヒット!」だと俺の中では思っています。



それは、田丸屋で食べた「わさびフランク」で知りました。

静岡の人も静岡のお土産にも買って欲しい、田丸屋「静岡本わさび 瑞葵」



だまされたと思って食べて欲しいです!

ホント、わさびライフが変わりました笑
今では、家でご飯も楽しみで、わさび、わさびばっかりです笑
なんだろう、この今までの本わさびチューブとの違いは。


田丸屋本店で食べ比べさせてもらってきた


このチューブわさびは、田丸屋で「わさびフランク」を食べたときに、美味しいと思って、後から何だったのか聞きに田丸屋に再び行ってきました。
田丸屋本店に行って聞いてきたところ、以下を教えてもらいました。

2017年8月25日金曜日

わさびフランクを田丸屋の中で食べてきた

静岡夏祭り夜店市で、食べたかったけど食べなくて後悔した食べ物。
いつも田丸屋で売っていると聞いて、静岡駅北にある田丸屋に行ってきました。

田丸屋といえば、わさび漬けで静岡では有名ですよね!

わさびフランク、本当に田丸屋店頭で売られていた


静岡駅北の街中にある田丸屋本店、あるのはもちろん知っていましたが
立ち寄ったことはほぼなかったです。


最近、ここ通ってなかったしなー(-.-;)
いつもわさびフランクが売られているか、半信半疑でしたが
18時半、わさびフランクが売られていました!

2014年8月26日火曜日

梨(幸水)の値段相場を調べてみた。静岡市の梨直売所で購入した感想

静岡市にも梨の直売所ってあるんですねー。
たまたま、通りかかり見かけたので購入してみました。
静岡市の西高(静岡県立静岡西高等学校)の近くです

梨(幸水)の値段相場を調べてみた。静岡市の梨直売所で購入した感想

IMG_6473
西高の近くで、この梨の旗を見かけました。
一体どこで、梨を売っていて
値段はいくら位なのでしょうか?
梨は高級ですが直売だったら安かったりするのでしょうか?

静岡市の梨直売所で購入するとお値段1キロ700円でした。

IMG_6474
梨の直売所は見つけましたが、値段等は出ておらず一切不明でした。