ラベル 居酒屋@藤枝 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 居酒屋@藤枝 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年8月10日金曜日

藤枝ハイボールからガリっとハイボール(ガリハイボール)まで。さかなや道場



藤枝で飲んできました。
たまたま入った藤枝駅南にある「さかなや道場」。
藤枝のさかなや道場で珍しいお酒を飲んできましたので紹介します。

藤枝駅南、直ぐ。さかなや道場


2018年7月13日金曜日

鳥貴族が安くて美味しい!そしてさらにトリキワーカー

噂の居酒屋鳥貴族に行ってきました!
残念ながら静岡店ではなく、藤枝店ですけど、
まあチェーン店なので、それほど大きくは違わないと思います。

鳥貴族で、まず驚いたのはメニューに値段が書かれていない


鳥貴族で、まず驚いたのは、
  • メニューに値段が書かれていないことでした。
  • もちろん注文のタッチパネルにも値段が書かれていない
所でした。



2018年6月27日水曜日

藤枝完全個室居酒屋「うお鶏」で藤枝ハイボール

藤枝市飲み会、また行ってきました。
今度は、藤枝駅のオーレ藤枝にある居酒屋
  • うお鶏(うおとり)


です。
うお鶏は、藤枝市の他に、清水、浜松、沼津とあるチェーンのようです。

完全個室「うお鶏」


藤枝市で、完全個室までする必要があるのかは不明ですが・・・
完全個室は、確かに仲間内だけで気にせず落ち着きますね。
また人の煙草の煙が気になる人も、個室だと気にならないかもしれません。

2016年5月24日火曜日

藤枝飲みベジタブルバー「兼次郎」。隠れ家的面白味がある居酒屋

藤枝飲み、また行ってきました!
今回行ってきたのは、

  • ベジタブルバー「兼次郎」(カネジロウ)

です。
選んだ理由は、インターネットでどこにしようかなと調べたところ異常に豪華で煌びやかな写真だったからです笑

藤枝に本当にこんなお店があるのかな~(-.-;)笑

ベジタブルバー「兼次郎(かねじろう)」にいった感想。藤枝市



もちろん、初めて行きます。(藤枝は俺にとって未開の地ですから)
写真を見る限り、すごい豪華ですごい煌びやか・・・

どんな印象のお店で、どんなお客さんがいるのでしょうか
(未開の地藤枝が別世界だったらどうしよう笑、な~んて)

2016年3月7日月曜日

ついに藤枝飲み!台所屋一軒目、若い男性店員の体育会系な居酒屋



前々から気になっていたのですが・・・
ついに、藤枝飲みをしてきました!

以前、藤枝駅に行ったところ、思っていた以上には飲み屋があるなと感じ
行ってみたいなーと思っていました笑
俺にとっては、東に清水、西に藤枝って感じですね

藤枝駅北口すぐの「台所屋一軒目」の感想