ラベル !ロールケーキが食べたい の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル !ロールケーキが食べたい の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年8月16日水曜日

甘い治一郎のロールケーキ。静岡パルコ地下

何か甘いものが食べたい(ケーキ or ロールケーキ)と思い、雨降りだったので静岡パルコ地下に行きました。
クッキーも甘い匂いがしてそそったのですが、

  • 魔法のケーキ屋さん「ぷるみえーる」のロールケーキか
  • バームクーヘンで有名なお店「治一郎」のロールケーキに

目を付けました。

選んだのは治一郎のロールケーキ


非情に悩ましかったのですが・・・
たまたまぷるみえーるは、前のお客さんが長く(ケーキの爆買い)
直ぐに買えなかったので、治一郎に。

ぷるみえーるのロールケーキはまたの機会ですね(-.-;)

圧巻のバームクーヘン


治一郎のバームクーヘンも食べてみたいと思ったんですけど

2017年5月3日水曜日

バームクーヘンで有名な治一郎のロールケーキ

テレビ「アメトーク」の「ついつい甘いもの食べちゃう芸人」で川田裕美アナが紹介したバームクーヘンのお店「治一郎」は静岡県浜松市にある会社なんです。
バームクーヘンでは有名なお店のようです。(俺も知り合いも結構知っていました)



ということで治一郎に行ってきました!

静岡市パルコ地下一階にある治一郎


パルコの地下一階に治一郎cafeがありますね。
もちろん、治一郎もあります。
当初、バームクーヘンを購入しに来たのですが、お店のディスプレイを見ますとロールケーキもあるじゃないですか。

2016年11月16日水曜日

静岡市のお土産にロールケーキ「葵ロール」

俺はロールケーキ好きです!
少し前に、藤枝ロールを紹介しましたが、今度は静岡市葵区の葵ロールを紹介します。

地名のロールケーキネーミングは、言ったもん勝ちですね(-.-;)笑
(その地域の代表のロールケーキのように思えてくるから)

「葵ロール」。葵タワー25階で購入できる


こちらが、葵ロールです。
静岡市のロールケーキ好きのみなさん、食べたことありますか?(-.-;)笑

箱もしっかりしていて、誰かへのお土産にも向いているかと思いました。
(誰か=ロールケーキ好きの誰か笑)
ただ、ロールケーキは、その特性上賞味期限が短いのがつらいですよね、、、

2016年10月24日月曜日

藤枝ロールとぽてたまごロールを食べ比べてみた



疲れた時は、たまには甘いものでも食べたくなりますよね(-.-;)
毎日、仕事に生き疲れます(-.-;)

東京に行った時にお土産でも購入しようと思い東京駅で探していたら
ロールケーキが目についた。
俺はロールケーキが好きだから「買ってみよう!」と思い衝動買したのが

  • ぽてたまごロール

銀座たまやの「すいーとぽてたまごロール」


「ぽてたまごロール」が上の写真のホームページ。

まあ、黄色いし、俺はロールケーキ好きだし、ポテトも好き。
行けるとは思ったのですが、若干気になっていたのが、ポテトと行っても「さつま芋」と点だ。
それが味わいとして、吉と出るか凶と出るか。