前々から気にはなっていたのですが、、、
ほとんど一見、普通の家のようで、ちょっと入りづらかったんですよね。
今回、その焼津のケーキ屋「モリヤ」に行ってきました。
焼津市「モリヤ」に行ってきた感想。ケーキ屋だったんですね
お店だというのは気がついていましたが、
何屋か実は知りませんでした(-.-;)wケーキ屋だったんですね。
それにしても入口も見えなく入りづらい(-.-;)w
前々から気にはなっていたのですが、、、
ほとんど一見、普通の家のようで、ちょっと入りづらかったんですよね。
今回、その焼津のケーキ屋「モリヤ」に行ってきました。
お店だというのは気がついていましたが、
何屋か実は知りませんでした(-.-;)wケーキ屋だったんですね。
それにしても入口も見えなく入りづらい(-.-;)w
焼津市のケーキ屋「あとりえMOMO(モモ)」ってご存知でしょうか?
俺は実は焼津出身なので、地元の噂をちょっと聞きいてました(-.-;)
そして、数年前、行った美容院の若い男性が「彼女がMOMOで働いている」という話も聞いていました(関係ないけどw)
そんなケーキ屋「MOMO」に行ってきました。
小さい看板のお店なので、調べて行かないとわからないのではないでしょうか。
民家をお店に改造したかのようなお店です。
まあ、お店前に駐車場があり、結構車が停まっているので
「ここは何かあるな?」とは気づくかもしれませんw
そんな小さい看板のお店が「あとりえMOMO」です。