今回は、リニューアルされたお店ではないのですが、
以前からお蕎麦が食べれると、気になっていたお店にランチに行ってきました。
静岡市駿河区のインター近く、静岡大橋の通にある蕎麦とうどんや「かぐらや」をご存知でしょうか?
立地的にはなかなかよい場所なのですが、
こんな場所で、蕎麦とうどんだけじゃなく、酒も売りにした「酒楽」と書かれたお店です。
普段は通りすぎてしまうのですが、とある看板が気になり、行ってみることにしました・・・それは明太子クリームうどんです(-.-;)
休日の12時半くらいに入りましたが、ギリギリ車が駐車出来ました。
13時には駐車場がいっぱいになっていました。
場所がいまいちかなと思いきや、意外と人気な感じがしました。
ちょっと異色な感じがしました。
蕎麦屋うどんだけではなく、焼鳥とかもやっているそうです(-.-;)
「この場所で?」
なんて少し思いましたが、まあ蕎麦やうどんのおまけみたいな感じかもしれませんね、夜の「かぐらや」も気になります(-.-;)
静岡市清閑町に、蕎麦屋「戸隠そば」の本店がありますよね。
結構人気で、平日ランチタイムは特に混んでいます。
サラリーマンも居ますし、また一般の年配のお客さんなんかもいますし、駐車場はいっぱいで
なんとなく、駐車場の時点で入れる気がしなくなってしまうこともしばしば
しかし、実は
知らなかった(-.-;)
平日ランチタイム、一階は超満員で、並んでいました。
まあ、基本的には一階に案内され食べるのですが、
お店に並んでいるのは、実は年配の方で、二階を避けているために並んで待っているケースもありうるのです。
静岡市の宇津ノ谷峠にある蕎麦屋さん「きしがみ」をご存知でしょうか?
自分は静岡市のフリーペーパー「すろーかる(旧すろーらいふ)」を見て初めて知りました。
宇津ノ谷峠と行ったら、その昔、肝試しくらいでしか行ったことがありませんでしたが、今回蕎麦処「きしがみ」に行ってきました
静岡市にこんな場所があるんですね!
これは昔っぽくて集落的な雰囲気で、良いです!