ラベル !プリンが食べたい の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル !プリンが食べたい の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年11月13日木曜日

焼津で有名スーパープリン。伝説の「バケツプリン」を喫茶店「カントリーロード」に食べに行って完食

IMG_8873

みなさん、「バケツプリン」という伝説のような噂を聞いたことがあるでしょうか?
静岡市に住む人ならば、一度は聞いたことがあるのではないかと思います。
焼津市に住む人ならば、有名で知っているハズです。

 

焼津で有名スーパープリン。通称「バケツプリン」を喫茶店「カントリーロード」に食べに行った感想

image

昔から「バケツプリン」と良く言われていましたが、
お店のディスプレイを見てみますと、「スーパープリン」と言うのが正式なメニュー名のようです。

俺の記憶では、昔は「スーパークリームソーダ」なる飲み物(?)もあったと思うのですが、今は無かったです。
昔なつかしの喫茶店「カントリーロード」に挑んできました!

2014年3月26日水曜日

プリン食べ比べ対決!「ぷるみえーる」と「馬飼野牧場(まかいのぼくじょう)」。静岡パルコ地下対決

静岡市パルコの地下に寄ったところ、たまにはプリンでも買って帰ろうかなという気分になりましたw
ケーキはあまり食べる気にはならないのですが、プリンは食べる気になったりするんです、俺はw

 

「ぷるみえーる」と「馬飼野牧場」でプリンを食べ比べてみた感想

IMG_2154

静岡市のパルコ地下には「ぷるみえーる」があるのは知っていたのですが、見たことのないお店がありました(-.-;)
それが、「馬飼野牧場(まかいのぼくじょう)」です、9月14日にオープンしたらしいですね
こちらの「馬飼野牧場」にもプリンが売っていて・・・どっちを買って持って帰って食べようかと悩んだのですが・・・

結局2つともプリンを買って帰りました!w

 

「馬飼野牧場」はなんて読むの?まかいのぼくじょう

「馬飼野牧場」はなんとなく、「まかいのぼくじょう」と読みそうな感じもしましたが
もしかしたら「うまかいのぼくじょう」かも知れません(-.-;)
心配なので、なんて読むのか調べてみたところ、やはり「まかいのぼくじょう」でしたw

image

あのCMでお馴染みの「まか〜い〜の〜 まかいのぼくじょうっ♪♪♪」のまかいの牧場だったんですね!富士宮の。