- えー、知らなかった!
特にその中でも俺が好きだった味噌煮込みうどんの山本屋の
- 山本屋総本家
- 山本屋本店
静岡市の久能山に、まるで洋館のようなレストランがありますね。
そこがサングリアです。
静岡市に住んでいる人なら、さすがに知っているのではにでしょうか?
行ったことがあるかどうかは別として。そんなサングリアに行ってきました
サングリアは、1975年にオープンしたようです。
かなり昔から、あるので有名ですね。
パエリアを代表とするスペイン料理系のお店で、雰囲気も独特でお洒落な感じのレストランですね!
デートや何かの記念日や家族なんかに使われそうなお店です。
静岡市清水区の「シェ・ヒロ」ってご存知でしょうか?
何かでシェ・ヒロの噂を聞き、今回はじめて行ってきました。
シェ・ヒロに行った目的は、シュークリームで噂を聞いたので行って来たのですが
念のため、お店の人に「一番人気はなんですか?」と聞いたところ、
「やっぱりこのシュークリームですね!」
と、シューパリジェンヌを指さし教えてくれました。
やはりシューパリジェンヌお値段140円が一番人気なんですね!
おっと、ちなみに
ブロンコビリーといえば、
たしかに美味しいんですけど、それ以外のサラダバーでお腹がいっぱいになっちゃうんですよねー(-.-;)
ってか、食べ放題のサラダバーだけでも良いんです(-.-;)
ということで
まあ、一番お得で良いのは「お子様メニュー」なんですけどね(-.-;)
サラダバーとドリンクバーも利用できるんですよね!
でも残念ながら12歳以下のメニューで、さすがに俺は注文できないようで、、、(-.-;)
知っていましたか?あの「にぎりの徳兵衛」にお得なランチメニューがあることを・・・
俺は知りませんでした(-.-;)
回転寿司にランチメニューがあるなんて、想像もしていませんでした、、、
平日のお昼時、12時半
「どこのお店も混んでるだろーなー?混んでるお店は嫌だなー」という憂鬱な日がありました。
そんな時に、俺の頭のなかに浮かんだのは、若干高級志向な回転寿司「にぎりの徳兵衛」です。
休日夜とかは混んでいることを知っていましたが、「平日のランチタイムなら空いているのではないか?」と思ったわけです。
行ってみたところ、正解でした!
今まで知りませんでしたがにぎりの徳兵衛にはお得なランチメニューがあったんです!