ラベル @静岡 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル @静岡 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年8月21日月曜日

フェスタしずおか。超ドSで復活の雰囲気

静岡のみなさん、フェスタしずおかに行きましたか?

俺はカレーワールドカップというのが駿府公園でやっているという噂を聞いて行ったのですが、まさか、こんなフェスタが行われているとは・・・。
俺が今まで見てきた中で、一番ド派手で、一番お金を使ってそうな静岡イベントでした!



テレビ「超ドS」主催のフェスタしずおか。静岡駿府公園の様子2017

  • カレーワールドカップなるものが、夜の21時まで行われている
という噂を聞いて「駿府公園のしかも飯もののイベントにしては遅くまでやっているなー」
と思い、暑さが引いた夜、お酒を飲みながら会場の静岡駿府公園に行ってみまいした。

しかし、そこには俺の目指したものと別なものがありました、、、

2017年7月3日月曜日

西伊豆わさび丼。堂ヶ島windy(ウィンディ)でランチ

静岡といえば、わさび!
わさびといえば、伊豆!
実は、伊豆でわさび丼という食べ物が有名みたいなんです。



テレビ「孤独のグルメ」で紹介され、一躍有名になったみたいです。
わさび丼というと、伊豆の「かどや」が有名みたいなんですが、今回は

堂ヶ島、加山雄三ミュージアムにあるレストラン「Windy」でランチ

してきました。



堂ヶ島というと、「洞くつめぐり遊覧船」のイメージでしたけど
加山雄三ミュージアムのイメージの方もいるかもしれませんね。
あまり意識したことが無かったですが、1998年から加山雄三ミュージアムがあるようです。

2017年6月27日火曜日

静岡県知事選。溝口氏落選、川勝氏3期目の12年目突入

2017年の静岡県知事選、選挙に行きましたか?
NHKの政見放送を見ましたが、選挙の当選の難しさを感じました、、、

みぞぐち紀子氏VS川勝平太氏。スピーチ


テレビのスピーチを聞く限り、
  • 川勝平太氏はしゃべり慣れている感じはするが、良いことを言っていると思うが、全然要点が伝わってこなく(情報量が多く整理されていない)
  • 溝口氏はそれに比べ、情報が整理されているので言いたいことが伝わりやすかったです。
溝口氏は川勝氏へのバッシングがなかなかでしたね笑。それにバルセロナに行っただけあって、強そうでした(-.-;)笑

2014年2月23日日曜日

平日に御殿場アウトレット行ってきた感想。空いているしお一人様客も多い

平日に仕事が休みをとれたので、ここぞとばかりに「たまには出かけなきゃ」と思いたち、
御殿場プレミアム・アウトレットに行ってきました!
あわよくば、季節終わりのアウターが相当割引され叩き売りされているんじゃないかと思い行きましたw

 

平日に御殿場アウトレット行ってきた感想。混み具合は?

水曜日に行ってきたのですが、まあ御殿場は雪が積もっていました(-.-;)
その影響があるのかないのかわかりませんが、平日の御殿場アウトレットは空いていました!

空いている時の買い物が良いですね!

IMG_1554

 

平日の御殿場アウトレットにいるお客さんは?

買い物って、やっぱり一人でするものなのでしょうか?
意外に女性一人客が多いと思いました。
男性のお一人様客も普通にいました。

IMG_1561

2014年2月22日土曜日

静岡市から高速道路に乗って御殿場アウトレットへ。そこは雪国でした(静岡市民が語る)

今週、平日に仕事の休みの日があったので、御殿場のアウトレットに行ってきました。

今週も全国では雪が降る降る言っていましたが、静岡市は雪が全く降らないので侮っていました・・・。
静岡インターから高速道路に乗って御殿場に向かい、裾野あたりからそこは雪国だったんです。

 

静岡インターから高速道路に乗って東京方面に向かうと裾野市から雪国

静岡市は雨一つ降ってないし、晴天だったので御殿場アウトレットもへっちゃらだろうと無装備で御殿場アウトレットに向かったのですが・・・
これですよ・・・

IMG_1550

 

雪です、雪!(上の写真は御殿場アウトレットの写真)

高速道路を走っていると裾野市から「高速道路わきに雪が積もっているなー、すごいなー」なんてはしゃいでいると
どんどん、その積り具合が半端無くなってくる(-.-;)
最後は、どんだけ静岡人が雪に疎いか思い知りましたw

 

静岡人(静岡市民)は雪に疎く無装備、無知識でした

寒っ!!w
まあ、裾野市や御殿場も静岡県なので、「静岡人=静岡市の人」を今回は示しているんですけど

「なんじゃこりゃぁぁぁーーーー!!ここは本当に静岡なのか!?」w

2013年12月6日金曜日

静岡県知事の川勝知事を見た!どういう集まりなのだろうか

この前(結構前の大道芸の日)に

リアル川勝知事を県庁前で見てしまった

image

 

テレビの世界だけではないんですねー(-.-;)

ってか、何の集まりだったのでしょうか・・・

一般人には分かりえないなにか、特別で華やかな集まりだったような気もしました

こういう世界も本当にあるんですね!

2013年11月30日土曜日

ゆるきゃらグランプリ2013静岡県の出世大名家康くんは第二位

惜しい!!

絶対勝ってったよ、静岡県代表のゆるきゃら出世大名家康くんは

image

なんで、あんなさのまるなんかに負けちゃったんだろーなー

さのまるは、一見かわいらしそうな顔やポーズをとっていますが、イマイチじゃないですか?(-.-;)

 

惜しくも出世大名家康くんはゆるきゃらグランプリで第二位でした

 

他にもゆるきゃらとして静岡県で健闘したのは

ゆるきゃら「しっぺい」第9位

2013年6月16日日曜日

十六茶のCMにガッキーと一緒に静岡のご当地キャラも写ってた!写ってたのは浜松の

ガッキーこと新垣結衣が出演している十六茶のCMを見ましたか?

ガッキーと一緒にいろんなご当地キャラクターが出ていました!

IMG_3737

 

速攻気がついたのが、あの例の「しまねっこ」

静岡探検倶楽部: 島根県の「しまねっこ」が名古屋駅でもじもじ営業活動していた

流石と言わんばかりに良いポジションを取っています、ガッキー近くの

恐るべし島根のご当地キャラクターですね

IMG_3733

 

では、

静岡のご当地キャラクターは誰が出ているのか?十六茶のCMで探してみました!

見つけましたか?

この写真の中に居るんですよ

IMG_3734

分かりましたか?

ココです、ココ!w

2013年6月12日水曜日

静岡のげんこつハンバーグ!ジューシーで美味い「さわやか」

げんこつハンバーグ、もしくは炭焼きレストランの「さわやか」はご存知でしょうか?

静岡に住んでいれば一度は行ったことがあるんじゃないでしょうか

 

実は

げんこつハンバーグでおなじみの炭焼レストラン「さわやか」は静岡県内しかないんです!

知ってましたか!?静岡のみなさん?w

image

げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか

 

なので、静岡ならではのお店なんですよ!

もしも県外から遊びに来た友達等がいましたら、連れてってあげましょうw

 

そして、それでいて

美味しいですよね!げんこつハンバーグ

どこに出しても悪くない味だと思います、県外から来た友達を連れて行っても恥ずかしくない味です

むしろ「静岡ってこんな美味しいお店があるんだー」って思ってくれるんではないでしょうか?

静岡を代表する会社だと、俺は思います

2013年3月2日土曜日