2015年1月4日日曜日

静岡にも財宝や埋蔵金伝説はあるんじゃないか?TBSのトレジャーハント企画テレビを見ました

皆さん!
TBSのトレジャーハント企画「バミューダ海域に沈む400億円財宝船のお宝」テレビを見ましたか?
正月から、アツイテレビ番組でしたねー!

image

 

静岡にも財宝や埋蔵金伝説はあるんじゃないか?と思い

金属探知機の購入を検討しています(-.-;)

でも、意外にレビューが少なくて、、、
誰か金属探知機を買って試したことがある人はいないでしょうか?
いたら、意見を聞きたいです(-.-;)w

犬の散歩しながら不自然じゃなく金属探知機で財宝を探すなんていうのもアリじゃないでしょうか?(俺は犬を買っていませんが(-.-;))
今のところ、俺の中で最有力な金属探知機はこちらの商品です!

 

楽天の計測用具ランキングで5位になっていたんですよね~。
悩むぜ、、、

image

 

TBSの「10万円相当の黄金プレート」プレゼントは勿論応募しましたよね?

image

TBSのトレジャーハント企画「バミューダ海域に沈む400億円財宝船のお宝」テレビ最後の
「10万円相当の黄金プレートプレゼント」は勿論応募しましたよね?

俺はしました(-.-;)
今現在も、当選しTBSから折り返し電話がかかってくるのを待っています!

 

電話でするテレビの抽選応募ってどんな感じなの?誰か出るの?

IMG_1444

実は、テレビで電話して応募するプレゼント企画って、今回が始めて電話してみました。

  • 誰か電話に出たらどうしようとか
  • テレビを本当に見てたか感想を聞かれたらどうしようとか

考えていたのですが、自動音声が流れるだけなんですね(-.-;)w
そして、当選者に折り返し電話がかかってくる仕組みみたいなんです。

外れた方にはもちろん電話はかかって来ませんですし「いつまでに当選結果を出す」という公表もありませんし
当選者にのみしかわからないみたいなんです、、、

「本当に当選者がイてTBSはプレゼントしているのかな?ガゼじゃないよね?」

なんてそぼくな疑問も若干ありますが、、、
今回は俺に電話がかかってくると信じて待ってみます!2015年いっぱいまで(-.-;)w

IMG_1443



3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

西富士オートキャンプ場
http://www.nishifuji.com/index
http://livedoor.blogimg.jp/
ついに公開 武田信玄埋蔵金の実態
http://www.nishifuji.com/jittai.html

joverexr222/imgs/9/1/91c18812.jpg

歴史の闇から蘇る旧日本軍の財宝!
黄金の旅立ち 武田埋蔵金!
http://blog.livedoor.jp/joverexr222/archives/cat_60242448.html

匿名 さんのコメント...

細江の武田信玄の埋蔵金のはなし
http://ikuko.hamazo.tv/e2589195.html

朝日さし夕日輝くこの野辺に黄金千枚二千枚

 この歌は、武田信玄の軍資金を埋蔵した場所を示すものだといわれている。
 
 元亀三年十二月二十四日から翌年の一月七日まで、三万五千の武田の大軍が刑部前山原(細江町)に滞陣した。
上洛を急いでいた信玄の病状は冴えず、そのため十有余日にわたって刑部に滞陣した。

 天正元年一月七日、刑部を出発した武田勢は三遠国境を越えて三河の野田城を攻略したが信玄の病状は尚一層悪化して甲斐に帰る途中の信州路、伊奈郡駒場で波乱の生涯を終えたという。

 信玄は刑部に滞陣中、軍用金の一部を細江公園のある裏手の山にひそかに埋めた。
その夜は雪まじりの雨が降る凍るように寒い夜であった。
細江町気賀にある東林寺の横に金水池と呼ばれる池があるが、金水池と呼ばれるようになったのは、埋められた軍用金が山のさやを通って流れ込んだ池だからと伝えられている。

 また、気賀の油田(あぶらでん)には、朝日さし夕日かがやく虎の尾に黄金千ぱい二千ぱい
という戯れ歌が伝わっている。

 戦乱の時代、気賀の地侍たちは今川方に味方していたため徳川家康にとっては非常に邪魔で目ざわりな存在であった。
そこで家康は気賀の地侍たちの動静を探るため供も連れず堀川城に近づき、堀川城の兵士に捕らえられそうになった。

 そのとき、付近に住む一人の老婆が、家康を自分の家にかくまい、難を救ってくれた。後に天下を平定した家康は、「あの時は世話になった・・・。」

 老婆の息子である細江杢右衛門にお墨付を渡し、感謝に意を伝えた。その後、杢右衛門の家は大いに栄えたが、何代か後には家は絶え、家康からのお墨付も無くなってしまった。
家康から賜った山は「もうろく山」と呼ばれ、あれほど栄えた細田家だから、その山の中の「朝日さし、夕日さす場所」に黄金が埋められているのではないかと伝えられている。
油田の「もうろく山」の中腹に黄金が埋められているという話は、あくまで伝説であるが、昔のことわざに「火のないところに煙は立たぬ」というから、ひょっとしたら・・・・・。

 磐田市敷地には、
 朝日さす夕日かがやく木の下で小判、千枚二千枚
という戯れ歌が伝えられている。

フナ さんのコメント...

>匿名さん

静岡にもいろんな面白そうな情報があるんですね!
ありがとうございます。
詳しく読んでみたいと思います!