2015年2月16日月曜日

日本平動物園バレンタインウィークに一番乗りで行ってきた感想。ハートのプレゼントは何?静岡市

image

日本平動物園で「DikiDokiバレンタインウィーク」というイベントを行っていたのをご存知でしょうか?
俺は今年はじめて知りましたが、毎年行われているような感じにイベント案内が出ていました。
日本平動物園のバレンタインウィークは2/1~2/14でした。

日本平動物園がリニューアルされてから一回も行ったことが無かったので平日に休みをとって一番乗りで行ってきました!w

 

『ハート❤』を持っている人にプレゼント!何をもらえたのか?2015年

IMG_2703

最も気になる情報は

『ハート❤』を持っている人にプレゼント!

という情報です。
一体何をプレゼントしてくれるのかが書かれていませんでした。
2015年は一体何をプレゼントしてくれたかといいますと

  • 2015年日本平動物園ポスター

image

もしくは

  • 日本平動物園クリアファイル

IMG_2912

でした。
2015年はポスターは既に水族館でもらいましたので、今回はクリアファイルを頂きましたw

 

先着10名のポストカードをもらうために一番乗りで日本平動物園に行ってきた感想

IMG_2687

オリジナルポストカードは、このバレンタインウィーク内の

毎日先着10名様にオリジナルポストカードのプレゼント

ということでしたので、休みを取り平日の9時(日本平動物園オープン時間)に一番乗りに行ってきましたよ!

9時に日本平動物園に行き他に人がいたか?イベント週間の平日

IMG_2689

平日朝一に日本平動物園に行ってきました!
それも絶対に先着十名に入るために、オープン時間の9時に!

でも、誰も並んでいませんでいた、、、一番乗りだぜヒャッハー(-.-;)w

IMG_2691

先着十組に入るには?二番手はいつくらいにきたか

IMG_2702

まるで貸切のような日本平動物園w
まずはポストカードを入手して一安心でしたが、どれくらい時間が経つと二番手とかがくるのか、興味深かったですw

ちなみに、10分後くらいには二番手が現れ20分以内には2,3組がいました。
まだ寂しい感じではありますが、、、w
つまり、

  • 9時~9時半くらいなら先着十組に入れそう
  • 9時半から10時くらいは先着十組に入るのは際どい

といった印象でした。

参考までに、
11時くらいになると、平日でもそこそこ人がいました(視界に別の一組は入る程度ですがw)

バレンタインウィーク仕様の日本平動物園の写真

IMG_2715

入口付近にはバレンタインウィーク仕様に日本平動物園がなっていました。
気がついたのは

  • ハード型の植木飾りと、写真を撮るスポットの椅子

IMG_2716

  • また、バレンタインこたつ(電源はセルフサービス)

IMG_2729

IMG_2735

でした。

・・・バレンタインこたつは若干謎でしたが(-.-;)w

バレンタインウィークで朝一の日本平動物園は非常に寒かったです。

IMG_2739

霜も降りてるは、
アヒルの水辺は氷がはっているは、、、

冬の朝一で日本平動物園に行く時は厚着の方が良いですね(-.-;)
ちなみに、暖かくなった11時くらいからお客さんが入りだしている印象でした

IMG_2785

 

本日はここまで次回記事も日本平動物園ネタ、続く・・・

参考情報:



0 件のコメント: