静岡市の久能山に、まるで洋館のようなレストランがありますね。
そこがサングリアです。
静岡市に住んでいる人なら、さすがに知っているのではにでしょうか?
行ったことがあるかどうかは別として。そんなサングリアに行ってきました
パエリア、スペイン料理と言ったら静岡市久能山の「サングリア」
サングリアは、1975年にオープンしたようです。
かなり昔から、あるので有名ですね。
パエリアを代表とするスペイン料理系のお店で、雰囲気も独特でお洒落な感じのレストランですね!
デートや何かの記念日や家族なんかに使われそうなお店です。
サングリア久能店の駐車場は?
イチゴ屋の「宮屋」前駐車場に車を止めている人もいたようですが
俺はグリーンヒルホテルと書かれた中に入ってきました。
ホテルと兼用かもしれませんが、この上にも駐車場はありますし、サングリアの入口もあります
サングリアの店内の雰囲気は?
お店の中に入ると、
雰囲気があって、どうしたら良いかわからなくなりますねーw
でも、店員さんがちゃんと迎えに来てくれて席に案内してくれますので安心ですw
サングリアのお客さんは?
デートっぽいカップルもしましたし、
もう何年も来ているんじゃないかという老夫婦もいました。
家族連れの団体も多く、子供も結構いましたねー。
ただ、禁煙とか喫煙とか分煙とかはないので、タバコが気になる人は注意かもです。
煙草を吸っている人はそんなにはいませんでしたが。
お一人様でサングリアはなかなか行けそうにない感じでした(-.-;)
メニュー的にもw (もしかしたらランチなら?)
サングリアのメニューとお値段は?
コースなんかもありました。
予約するなら、コースとかもありかもですね。
ちなみに、俺はコースではなく普通に注文しました。
メニューはこんな感じ。やはりスペイン料理だから
スペイン料理っぽいですねー!(何がスペイン料理かよくわかっていませんがw)
やはり、パエリヤが目につき、
魏魚介系の料理が多い印象でした。
地中海っぽいですね(勝手なイメージ)w
肉系の料理もありましたが、
意外とサラダ系は少ないイメージでした。
あとは、パンですね!フランスパン。
1人でサングリアはなかなか行けないと思いますが、
皆で食べたとして、お一人様2,000円強って感じのお値段感覚のメニューですね。
サングリアの人気メニューランキング!
さてさて、
スペイン料理は、あまり食べないのでよくわかりませんでした(-.-;)
なので
何が美味しいかオススメを店員さんに聞いたところ、丁寧に教えてくれましたが
よくよく見ると、テーブルのお皿の下の紙に、人気ベスト7が紹介されていましたw
なるほど、
- ガーリックチキン
- イカの墨煮(ブルービートス)
- エビのカタラン風
- スペインサラダ
- 海老のガーリックオイル焼き(海老のアヒージョ)
- ムール貝のワイン蒸し
- タコのガーリックハーブ焼き(タコのアヒージョ)
噂のアヒージョ(男はあまり食べないけど聞いたことはある)人気ですね!w
パエリアが人気メニューに入っていないのは、若干意外でした。
ちなみにメニューの星マークは?
ちなみに、メニューに星マークがありました。
辛い系だと嫌なので、店員さんに星マークは何かと聞いたところ
ガーリック系が星マークでした。
臭いを気にする人系のマークだったんですねー(-.-;)
俺が注文して食べたみニューはこちら
-
海老のカタラン風、お値段1,404円
甲殻類系の風味は強いですが
海老やカニ好きには良いですねー!
フランスパンにつけて食べました。美味しい!
-
トルテリア、お値段950円
「トルテリア」って、なんか聞いたことがあったので注文してみましたw
じゃがいも系のた玉子焼きですね
-
ガーリックチキン、お値段1,058円
こちらは当然美味しいですが
骨付きのチキンです。
残ったガーリックをパンに付けて食べましたw
-
そして魚貝パエリア、お値段2,808円(2人前)
パエリアも注文しました、せっかくなので魚貝系を。
やっぱり貝殻刺さってますねー!w
もちろん、俺は貝殻に警戒して食べましたけどw
俺は飲まなかったけどお酒もあるよ
当然アルコール類もありました。
スペインなので、ワイン系が印象的でしたが
カクテルとかビールも普通にありました。
俺的勝手な感想と満足度
★★★★☆
星3.5個!
雰囲気は、良いですねー!サングリア。
デートにはオススメですw
サングリアでは5%のサービス料を取られるのですが、多分、生ギターをひいてくれる人がいるからでしょう。
「オーラーリ オーオー」ってビールのCMで聞いたことがある曲とかをひいてくれましたw
あと、時々フラメンコショーもやっているみたいですね!そんな時に行ってみたいなー。
料理は、俺はやっぱり貝殻系が苦手なので、パエリアはそんなに、、、(-.-;)w
でも、「海老のカタラン風」は美味しかったし、今度は無理にスペインにこだわらずイベリコ豚系を食べたいなw
場所:静岡市駿河区根古屋162−1
あとクレジットカード払いOKでした。
グリーンヒルホテルも興味深しw
2 件のコメント:
カンターレ オーオーオオー♪・・って
思わず口ずさんでしまいました・・。
一昨年くらいに、セノバの近くにある
サングリアの支店の方で、久々にパエリア
食べた時は、美味しかったです。
歓送迎会だったので、コース料理を頼んで
あったのですが、必ず「ガーリックチキン」
は人気料理だし、コース内容に組み込まれて
いるだろうと信じていたのですが、最後まで
出てこず、モヤモヤした気分になった後、
一度も行ってません。
ガーリックチキン。食べたくてしかたなく
なってきました・・。
>「み」さん
そ!それです!「み」さんw
セノバのサングリアが「あったかなー?」と考えて調べてしまいましたが
なるほど、ありましたね!セノバ前に。
俺はあそこは行ったことが無かったです。
あっちの方面も開拓したいっす(-.-;)
まあ、俺もスペインに疎いので(笑)「コースのほうが無難かなー」と思ったんですが
悩んだ挙句、単品注文しました。
一番人気だっていうのに、コースには無かったんですねー(-.-;)
もしかしたら、店舗によって一番人気が違うかも知れませんね(-.-;)
チキンって、時々食べたくなりますよねw
意外と、どこのチキンでもいいから食べたくなりますw
(ケンタッキーも、ここ数年行っていませんが、行きたく思えますw)
コメントを投稿