私事ではありますが・・・
可能なら食べ物に貝殻とか食べれない物を入れてほしくないタイプです。
イメージ的には、
- あさりの味噌汁はかろうじて許せますが
- 貝殻の刺さったパエリアは許せないタイプです
人それぞれだとは思いますが、この違いがわかりますでしょうか?
特に居酒屋では食べ物の中に貝殻とか食べれないものを入れないで欲しい。
ついこの前、とある居酒屋でコースメニューを食べていたのですが、
酔っ払って急いでかた焼きそばを食べていたところ、口の中で違和感があったわけです。
ん?んんん!?
ん?バリ、バリバリ・・・硬いけどせんべいでも入っているのか?コレは!?
よくよく、かた焼きそばを見てみると、
その中には貝殻が入っていました、、、、マジか、、、貝殻を食べていたわけだ俺は(-.-;)
貝殻の厄介なのは、中途半端に歯で砕けるところなんです。
砕けるけど、飲み込むには「ちょっと大丈夫か?」って思うような硬さなわけです。
前々から思っていたのですが、何で食べ物の中に食べれない貝殻が入っているのかなー、、、?
しかも、居酒屋の場合、酔っているからより気付かないんです(-.-;)
あさりの味噌汁は許せる
食べ物の中に貝殻が入っていてもかろうじて許せるのは、あさりの味噌汁です。
これは、
- 貝も小さいし貝殻の中に中身も入っているから仕方ない
- 味噌汁は基本的には飲み物だから食べ物には注意して見ている
とい点から俺的にはかろうじて許せます。
ちなみに、俺は、あさりは出汁としてしか思わないので一切食べませんしね(-.-;)
あと、
はまぐりの酒蒸しとかホタテのバター焼きも許せます
なぜなら、貝殻があることが見た目上分かりやすいですし、貝がメインの貝だけ料理ですし
貝殻の中に中身が入っているので、「貝殻付きの料理でも仕方ないかな」と思えます。
しかし貝殻だけが刺さったパエリアは許せません
俺が昔初めてパエリアを食った時、
確かパエリアに貝殻は刺さってましたが、貝殻の中身は特に入っていなかった記憶がります。
一体なんで貝殻が入っているのか意味が分かりませんでした。
※ インターネットで検索すると、貝殻に身も入ったパエリアがありましたので、もしかしたら単純に料理中に中身が飛び出てしまっただけかも知れませんが。
でも、「可能ならお店で食べるんだから貝殻は取り除いてくれないかなー」って私事的には思います。
なんで、貝殻ごと入っているんですかねー?
貝殻からも出汁が出る説
ネットで調べていたら貝殻かも出汁が出る説がありました。
でも、
例えばラーメン屋が豚の骨から出汁が出るっていっても、豚の骨は入っていませんよね?
そういう心遣いが出来ないものかなー?って思います、外人は(-.-;)
そもそも貝殻から出汁がでるって本当かなー?カルシウムでもにじみ出てるんじゃないですかねー?
海外の料理は大雑把で身を取り出すのが面倒だから「貝殻ごとエイっ」て感じで仕方ないんですかねー?w
俺の中で今世紀最大の謎です(-.-;)
パエリアは大雑把な海外料理だから警戒していたがまさかかた焼きそばに。海鮮系居酒屋は注意が必要
そういうことなんです。
俺の中では、「まさか」だったんです。
「まさか、そんな中に貝殻が入っているなんて」って料理が嫌なんです。
特に酔っていると、警戒心が薄れてしまいますし(-.-;)
海鮮系の料理は、いつ何時貝殻が入っているかわからないので注意が必要ですね!(-.-;)
海鮮系で貝好きの方は最高かもしませんけどね、バリバリ行っちゃってくださいw
※ ちなみに、俺は貝嫌いでもあります(-.-;)
ちなみにちなみに、出汁はOK。そしてホタテとアワビといった高級系もOKです、食べれますw
みなさんも、海鮮系居酒屋では貝殻を食べないように注意してくださいねw
0 件のコメント:
コメントを投稿