浜松で有名な「うなぎパイ」ですが、キャッチフレーズに「夜のお菓子」と言われます。
なぜ、うなぎパイは夜のお菓子と言われるのでしょうか?
静岡県民として他県の人と話す時に、聞かれるかもに知れませんので知っておきましょうw
なぜうなぎパイは夜のお菓子と言われるのか?静岡県民は理由を知っておくべし
ちょっとだけ「夜の」という言葉からいやらしいイメージを持っている人も多いかと思いますが、それが余計に印象残りますねw
うなぎパイ工場で工場見学に行った時に「夜のお菓子の理由」を知りました。
静岡県民のあなた!夜のお菓子の理由をしていますか?
うなぎパイが「夜のお菓子」と言われる理由
うなぎパイが「夜のお菓子」と言われる理由は
うなぎパイの『夜のお菓子』とは、家族団らんの一時に召し上がっていただきたいという意味です。
なるほどー、全然いやらしい感じじゃないじゃないですか(-.-;)w
ちなみにその他、静岡県民としての参考情報ですw
-
うなぎパイは絵本も販売されている
「うなくんのふしぎなおかし」
という絵本が、うなぎパイ工場で売られていました(-.-;)
どんな人が買うのでしょうかw
-
うなぎパイキャラクター「うなくん」は静岡ゆるキャラフェスタで第一位になったことがある
うなくんって、ゆるキャラだったんですねー(-.-;)
-
うなぎパイの主題歌「うなぎのじゅうもん」は意外と良い歌詞
奇抜な踊りに目を奪われがちですがwちょっと、歌詞を見ながら上のyoutubeを見てください。
意外と良い歌詞で驚きますw
-
うなぎパイはちゃんと鰻が入っているの?
ちなみに、うなぎパイには「うなぎパウダー」が使われているので、鰻エキスが入っているそうです。
(うなぎパイ工場のシアターより)
-
うなぎパイは「春華堂」という浜松の会社が売っている
まあ、これは当然知っておかないとダメですね。
「春華堂」って言うんですねー(俺はうなぎパイは子供の頃から知っていますが、会社名は今回はじめて知ったw)
6 件のコメント:
ふと冷静になってみれば、なんか下品なコメントいれて
しまった気もします。
さきほどのコメント、なかったことにしてください・・
>「み」さん
了解ですw
でも、俺も昔はそういう噂を聞いていましたが
実は違って(まあ違うとも思っていましたがw)、その真相を知れて良かったですw
っってか、工場に行く交通費を考えたらその分うなぎパイを買った方が良いという話
合理的に考えると、まさにその通りですね(-.-;)
夢も何もないですけどねw
年々、恥じらいがなくなって、うっかり下品な発言して
しまいそうになります。
うなぎパイの夜のお菓子の理由が、あんなイヤラシイ
ような理由のはずがないですよね。
でも本当に長いこと信じていました。
ちなみに、自分用で うなぎパイを買う時は、イオンの
5%引きの日に買います。
>「み」さん
うっかり、ありますよね(-.-;)w
うっかりか、うっかりじゃないかわからなくなってしまいますねw
俺もですw
うなぎパイ、イオンとかでも売っているんですねー
知らなかった(-.-;)
全国どこででもなんですかねー?そう考えるとなんかちょっとショック(-.-;)
イオンは、その土地の銘菓を扱ってるスペースがあるので
静岡市内では、追分羊羹やうなぎパイを扱ってるコーナー
がありますが、県外では、その土地の銘菓になってるでしょう
し、やはりうなぎパイは、静岡近郊でしょう。
静岡県よりの愛知県内で、うなぎパイを見かけたことは
ありますが・・。
静岡共和国っていう久保ひとみサンの本、知ってますか?
そこに、うなぎパイネタがあったんですが、夜のお菓子に
関しては、本来の理由とは別の理由の方が世間に認知
されていたらしいです。
静岡市の図書館で何冊か扱っているようなので、借りて
読んでみると面白いと思います。
>「み」さん
この前、マックスバリューでうなぎパイを見かけました!
売ってるんですねー
久保ちゃんですね!
(あまり知りませんが、静岡では有名だと名前は知っています)
あー、ああいう本好きなんですよねー、最近は本を買わないですが、静岡ネタの本を見ると買おうかどうか悩んでしますんですよねーw
まじですか!置いているんですねー
図書館で探してみますw 情報有り難うございますw
うなぎパイネタもありましたかー、興味深い
コメントを投稿