2013年11月7日木曜日

ジャグリングの「マリオ&シャロン ベロウセク(MARIO & SHARON BEROUSEK)」感想。大道芸ワールドカップin静岡2013

マリオ(男)とシャロン(女)は、親子だってアナウンスで言っていた気がします

マリオ&シャロンの大道芸は、超高速クラブジャグリングが有名との情報でした

 

ジャグリング「マリオ&シャロン ベロウセク(MARIO & SHARON BEROUSEK)」感想。

IMG_8655

 

大道芸ワールドカップ公式ガイドブックでは、ジャグリングとジャンルされていたマリオ&シャロンの大道芸を見てきました

会場では見やすい位置を取れましたが30分くらい待ったかな。

 

マリオの超高速クラブジャグリング

image

 

超速かったです!ジャグリングが、凄いですね

どうもギネス記録にも登録されているだとか!?

2013年11月6日水曜日

清水のバー「Food&bar D.D.」の感想。清水みなとまちバル2回目

清水みなとまちバル2回目に参加しました!

二軒目に行ったのは、清水駅前銀座アーケードを出たところにある「Food&bBar D.D.」です

行ったのは、清水のバーと言うのも見てみたかったからです

 

清水駅前銀座アーケードをちょっと出たところにあるバー「Food&Bar D.D.」に行った感想

※行ったのは、普通にバーとしてではなく清水みなとまちバルとしてです

IMG_8665

 

清水はお洒落な街なのか?

いや、街はさほどお洒落ではないが、お洒落な飲み屋さんが多いのか!?

二軒目でそんな風に思いました

 

Food & Bar D.D.のお店の雰囲気は?

まずお店の門構えもお洒落そうなんですよね

ちょっとバルとかじゃなかったら俺はなかなか入れないかも(-.-;)w (お洒落とは無縁なのでw)

IMG_8126

 

D.D.のお店に入ってみると、そこはまさにザ・バーという感じのお店

とてもシンプルなお店作りに、カウンターがあり、お酒がいっぱい並んでいる

そして、プロジェクターで壁に映し出された映画

ちょっと広くと感じる空間に、隠れ家的で落ち着いた雰囲気・・・。

これは大人のお店なのか!?

大道芸コメディ「三雲いおり」感想。大道芸ワールドカップin静岡2013

隣の広場でディアボロとかジャグリングの練習をしていてあまりしっかり見ていなかったのですが(-.-;)w

面白く笑えるトークと、そして空高く舞い上げたディアボロが印象的で、今度見てみたいと思った大道芸人です

 

大道芸コメディ「三雲いおり」感想

IMG_8654

 

大道芸ワールドカップin静岡のガイドブックではコメディに分類されていました

なるほど、おっさんトークが面白いだけのことはあるw

 

ディアボロもジャグリングも上手そうだったが少し自虐的な軽快なトークが面白かった

image

 

俺もこのディアボロやジャグリングのお試し広場で練習に夢中だったので

静岡おまちバルのチケットの買い方は?どこで買える?チケット購入方法

静岡おまちバルに再び参戦予定のフナです!

静岡おまちバルは、今週末2013/11/9(土)に開催されるのですが、どうせ参加するなら前売り券の方が安くてお得!

昨日、静岡おまちバルのチケットを買って来ました

 

静岡おまちバルのチケットの買い方は?どこで買える?入手方法は?

image

チケットを買う | 静岡おまちバル【公式サイト】

 

前回は、クレジットカード払いで「まちづくり支援センター(ミライエ呉服町2階)」で購入しましたが

今回は静岡市街のサークルKで現金払いで購入しました

(前回は、サークルKでの購入方法はなかったような・・・?)

サークルKで買えるなんて、静岡市街に行き来する方には便利ですよね!

上記公式ホームページを見ますとその他でも買えるところがありますね

 

購入できるサークルKは?

静岡駅北のサークルKは全部ですね

image

2013年11月5日火曜日

清水の居酒屋「酒菜香蔵」の感想。清水みなとまちバル2回目

清水みなとまちバル2回目に参加しました!

そこで一軒目に行ったのは、駅前銀座アーケード街にある「酒菜香蔵」です

清水の駅前銀座アーケード街の雰囲気を気に入り、このアーケード街でどこか一軒居酒屋に入りたかったのです

 

清水駅前銀座アーケード街「酒菜香蔵」に行った感想

※行ったのは、普通に居酒屋としてではなく清水みなとまちバルとしてです

IMG_8661

 

酒菜香蔵に清水みなとまちバルで選んだ理由

清水の駅前銀座アーケード街で一軒居酒屋に入ってみたかったのと、

駅前銀座の中で少し高級そうな門構え(というか看板?)に感じた点です

あとは、まずは直ぐにお酒を飲みたいってのもあったかなw

IMG_8105

クラウン「ベロ・ノック(BELLO NOCK)」感想。大道芸ワールドカップin静岡2013優勝者!

ベロ・ノックという大道芸人を知っていますか?

クラウンと言うジャンルになります

日本のテレビでも以前取り上げられたことがあったと俺は記憶しています

命知らずのクラウンとして。

 

大道芸人クラウンの「ベロ・ノック」。大道芸ワールドカップ2013チャンピオン!

IMG_8653

 

俺はベロ・ノックは結構好きです

もしも、大道芸ワールドカップにきていて、見れる芸を選べるとしたら、ベロノックの芸は見るでしょう。

なんていうか、ハラハラドキドキさせられつつも、コミカルで笑えるし自然と歓声が出るんです

 

大道芸ワールドカップin静岡2013ではベロ・ノックはくるくる回っていた

IMG_8348

もっと大きな写真が取れたらよかったのですが(-.-;)w

2013年11月4日月曜日

清水みなとまちバルに参加した感想。楽しかったし新鮮で美味しかった!満腹満足

少し前の話になるのですが・・・

10月26日土曜日に第二回清水みなとまちバルに参加してきました!

この日は雨がパラパラしていたのですが、丁度18時くらいには雨もやみました

 

清水みなとまちバルに参加した感想

IMG_8660

 

実は、俺は清水ってほとんどというか、ほぼってか、いや行ったことがないんですよね(-.-;)w

車で清水に行くことはあるんですが、電車で清水に行って、さらに飲むなんて・・・未だかつてありませんでしたw

なので、今回は清水に探検に行った感じでした

 

ちなみに、

予定していなかったので清水バルの前売り券は買っておらず、当日チケットを求めて清水を目指しました(-.-;)

 

静岡市清水区の感想、駅前銀座アーケード街が雰囲気あって気に入った

正直、清水の駅前銀座アーケード街とか始めてでしたが、ちょっと下町っぽくて俺の好きな雰囲気でした

どうも噂によると、あの清水駅前銀座アーケード街の上をビーバップハイスクールのトオルとヒロシが走っただとかw

昭和60年くらいですね・・・どんなに昔の話なんだw

IMG_8099

そんな雰囲気のある清水駅前銀座アーケード街・・・雨が降っても傘を差さずに飲み歩けるではないか