2013年12月4日水曜日

静岡市の浜通りにあるカレーハウスJIB(ジブ)シーサイドに行った感想。辛さが選べる

静岡市の浜通り沿いにあるカレーハウスJIB(ジブ)をご存知でしょうか?

かなり昔からあるのですが、場所が場所だけになかなか行きませんでした

でも、具沢山な記憶があり・・・久しぶりに行ってみました!

 

静岡市の浜通りにあるカレーハウスJIB(ジブ)シーサイドに行った感想。

IMG_8711

静岡市の浜通り沿いにあるのですが、完全に浜通り沿いかと言うとそうでもなく

浜通りから見えるのですが、実際は浜通りから一本さらに海沿いに入った道路にあります

でも目立つんですよね

 

IMG_8710

 

カレーハウスジブ(JIB)はチェーン店なのか!?

2013年12月2日月曜日

長崎ちゃんぽんならリンガーガット!忘れかけた時に行くと意外と美味しいし野菜も取れる

静岡市のインター通りに長崎ちゃんぽんのお店「リンガーハット」がありますよね

みんな忘れていませんか?w

ここ数年全然行っていなかったのですが、思い出したかのようにたまに行くと美味しいんですよね!

 

長崎ちゃんぽんのリンガーハットの感想。日本の野菜を食べる野菜たっぷりちゃんぽん

IMG_8484

 

長崎ちゃんぽんって不思議なジャンルですよね

ラーメンかと言うとラーメンとは少し違いますし、ましてやうどんとは全然違う

どちらかと言うと鍋ラーメン風ですよね

 

忘れたころにたまには食べに行ってみてください長崎ちゃんぽん

最近、食べに行くとしたら、回転寿司か肉系のお店かうどん屋かラーメン屋か蕎麦

なんかマンネリしていたんですよね

そんな時に、ふと思い出したんです、長崎ちゃんぽんを。

そして、たまには食べに行くかとリンガーハットに行ってきました!

たまに食べると美味しいですよね!思い出したかのようにw

IMG_8485

2013年12月1日日曜日

中華飯店「三京」の感想。餃子は美味しいし、ラーメンも食べ終わる頃には癖になっている味わい

安倍川辺りにある中華飯店の「三京」ってお店をご存知でしょうか?
自分は知らなかったのですが、お勧めだと聞いて行ってきました
結果から言うと、オススメと言われるだけのことはうなずけますね!

静岡市の安倍川駅あたりにある餃子が美味しい三京さん

いや、場所的にも知る人ぞ知るってお店ですよね
全然、知らなかった・・・
そして、オススメと聞かなければ入ろうとしなかっただろうお店ですw
IMG_7994
場所もちょっと奥まっているならば
外観も怪しすぎますからねw
でも、かなり昔からあるお店らしく、それだけ美味しいということが分かります
IMG_7996

安倍川の中華飯店「三京」さんの雰囲気

2013年11月30日土曜日

ゆるきゃらグランプリ2013静岡県の出世大名家康くんは第二位

惜しい!!

絶対勝ってったよ、静岡県代表のゆるきゃら出世大名家康くんは

image

なんで、あんなさのまるなんかに負けちゃったんだろーなー

さのまるは、一見かわいらしそうな顔やポーズをとっていますが、イマイチじゃないですか?(-.-;)

 

惜しくも出世大名家康くんはゆるきゃらグランプリで第二位でした

 

他にもゆるきゃらとして静岡県で健闘したのは

ゆるきゃら「しっぺい」第9位

2013年11月26日火曜日

イルミネーション&クリスマスツリー2013年静岡市青葉通り

静岡市の青葉通り(正式には青葉シンボルロード)では、2013年今年も既にイルミネーションです!

2013年今回はどんなクリスマスツリーだったかと言うと

 

青葉通りのクリスマスイルミネーション2013

 

まずは

昼間のクリスマスツリー

IMG_9103IMG_9105

昼間は、単なるツリーですが・・・

夜のイルミネーションクリスマスツリーはなかなか気合入っています!

 

夜のクリスマスツリーとイルミネーション

2013年11月25日月曜日

ストリートフェスティバルin静岡2013も人だかりで活気にあふれていた

静岡市の青葉通りで毎年行われるストリートフェスティバル(略してストフェス)に行きましたでしょうか?

俺もちらっと18時~19時くらいに行きましたが、青葉のイルミネーション時期と重なってか、夜は結構人が出ていますねー!

音楽なんかも流れ、また食べ物のスパイシーな良い匂いがしたり、良いですね!

日程は、11月23日と24日の二日間で静岡市の街中の青葉通りで開催されていました

 

ストリートフェスティバル2013の静岡市のイベント写真

ちなみにストフェスと略すと、どうも日本橋のストリートフェスタも同じ風に略されるみたいですねw

そっちも魅力的ですがw静岡のストリートフェスティバルも公式にストフェスって略されてますから(-.-;)

image

 

ストフェス2013の風景写真

なんかiPhoneで歩きながら動画を取っている女性とかもいましたが、ストフェスの雰囲気をyoutubeにでもあげているのだろうか?なんていろいろ考えながら見えていましたw

俺の場合は、ストフェス2013の雰囲気の写真をとってきました

IMG_9154

 

なんか寸劇みたいなことをやっている人たちもいましたw

ストフェスはアート&ミュージックイベントです

つまり、これもアートなのでしょう(ミュージックは無かったのでw)

IMG_9155

 

2013年11月24日日曜日

【閉店】静岡市で牛ハラミステーキ食べるなら「金とき」!新伝馬本店に行った感想

時々、肉が食べたくなる事があります
焼肉的な肉も良いのですが、ステーキ的な肉も良いですよね
皆さんはどんなお店に行くのでしょうか?
そんな時、静岡市で行くお店は俺の中では片手で数えるくらいしかありません、その中でもお気に入りの一つです「金とき」は。

ガテン系定食屋的でステーキ肉を食えるお店「金とき」本店

金ときの池田店には行ったことがあるのですが、本店は今までありませんでした
池田店はお洒落なお店作りですよね、なんとなくレストラン的であります
新伝馬にある「金とき」本店も同じものが食べれるんですが、雰囲気が変わりガテン系の定食屋的なイメージです
IMG_7909

「金とき」本店にも駐車場は有る

今まで金ときの池田店には行ったことありましたが、本店に行かなかった理由は、「駐車場がちゃんと有るの?道とか狭くない?」といった便が悪そうなイメージでした。
しかし、ちゃんと駐車場も有りますし、よくよく見ると駐車場にいく川を渡る橋もそんなに狭くありません
ただ、車の運転に不安な方は入りづらいかも知れませんね
image

新伝馬「金とき」本店の雰囲気は?