2014年11月9日日曜日

激安の美容院を見つけた!静岡市ドン・キホーテの中のASA。平日ランチサービスのよう

驚きました!!w
まあ、実際試したわけではなく見つけただけなんですけど。

 

激安の美容院を見つけた!静岡市ドン・キホーテの中のASA。

IMG_9001

静岡市富士見台にあるSBS通り沿いのドンキホーテの中で見つけました。

美容院「ヘアスタジオASA」。
その驚き激安のカット代金は・・・

2014年11月8日土曜日

回転寿司で「生しらす軍艦巻」は静岡でしか見れないと思いきや・・・

image

この前回転寿司の「はま寿司」に行ってきたのですが、「生しらす軍艦巻」が回転していました。
生しらすとか、静岡の特産であり、きっと静岡でしか生しらすの回転寿司は見れないんだろうなーと思っていたのですが

 

回転寿司で「生しらす軍艦巻」は静岡でしか見れないと思いきや・・・

image

これは静岡の特産であり静岡でしか見れない光景に違いないと思い、調べてみたところ・・・
くら寿司のホームページを見てみると、

  • 生しらす、提供エリア全店舗

と・・・(-.-;)

今では全国で生しらすの軍艦巻を食べれるんですね、、、

 

生しらすも冷凍保存出来る時代。

image

2014年11月7日金曜日

静岡市でざる蕎麦食べ放題野菜天ぷら付ランチに挑む!アピタふじの坊「笑膳」決戦は木曜日

この前、知った静岡のアピタでのざる蕎麦食べ放題に早速挑んできました!
木曜日のランチタイムくらいに行ったのですが
いやはや、食った食った、夕飯は不要になりました(-.-;)w

静岡市でざる蕎麦食べ放題野菜天ぷら付ランチに挑む!アピタふじの坊「笑膳」

IMG_8989
静岡市のアピタ内にある、ふじの坊「笑膳」で千円でざる蕎麦食べ放題があります!
今回は、この珍しいそば食べ放題に挑んできました!

木曜日はざる蕎麦食べ放題に野菜天ぷらとわかめ付!お得!

IMG_8965
ふじの坊「笑膳」には通常メニューで
  • ざる蕎麦食べ放題、お値段1,000円
があるのですが、木曜日は特別に同メニューに更に
  • 野菜天ぷら
  • わかめ
が付いてくるんです!木曜日がお得ということですね!

2014年11月6日木曜日

マークイズ静岡に朝一オープン前に行ってみた感想。駐車場も別の口が開放されていた

マークイズ静岡はもうみなさん行かれましたよね?
実は、俺は最近初めて行ってきたんですw

 

マークイズ静岡に朝一行ってみた感想。

IMG_8225

マークイズ静岡に始めて行ってきましたー!
新静岡セノバより大きい印象ですねー。(場所の違いもありますが)

まあ、静岡鉄道(新静岡セノバ)と三菱地所(マークイズ)では規模も違うというところでしょうか。

 

朝一のオープン前(10時前)にマークイズ静岡に行ったら駐車場が別口の入口から入れた

image

朝一のまだマークイズオープン前に(10時前)にマークイズに行ってみたところ、
普段は開いていない別口の駐車場入り口から入れました。

へー、ココからも駐車場に入れるんですねー。
ちなみに、マークイズ静岡からの帰りの時には、もうこの駐車場入口は警備員によってクローズされていました。

2014年11月4日火曜日

静岡市富士見台の巨大スーパー「バロー」に行ってきた。種類が豊富で野菜が安い

みなさん、スーパーはどこに行かれているでしょうか?
俺はというと

  1. ビッグデー
  2. マックスバリュー
  3. バロー

です。
マムにも時々行きますが、しずてつストアはあまり行かないですかね(-.-;)

この前、静岡市の巨大バローに始めて行って驚きました!

 

静岡市富士見台の巨大スーパー「バロー」に行ってきた。種類が豊富で野菜が安い

IMG_7973

静岡市の富士見台にバカでかいスーパーが出来たもんなんですねー。
こんなに広くて大きいなんて、知りませんでした(-.-;)w

バローというと岐阜県から進出してきて、安さで一時噂に聞いたスーパーですよね。

 

駐車場がバカ広い富士見台のバロー。駐車し易い巨大スーパー

IMG_7975

駐車場が、広いですねー!!

2014年11月3日月曜日

静岡伊勢丹の「秋の大北海道展」に行った感想。じゃがポックルが無かった

今、静岡市の伊勢丹で「秋の大北海道展」がやっていますね!
実は、俺は北海道展を待っていました!
北海道のお土産の噂のお菓子「じゃがポックル」を食べてみたかったからです。

という目的で、静岡市伊勢丹の「秋の大北海道展」に行ってきました

 

静岡伊勢丹の「秋の大北海道展」に行った感想。

image

「じゃがポックルが食べてみたい!(まだ食べたことがない)」と思った時に、
まさに、静岡市で北海道展が開催されているなんて・・・これは運命かと思いました!

 

残念ながら伊勢丹の秋の大北海道展に「じゃがポックル」は売ってませんでした。

image

はじめは「じゃがポックル」を楽天で購入しようと思ったのですが・・・
商品、800円程度に比べ、送料1,000円程度・・・なんか見失っているなーと思い、秋の大北海道展を狙ったわけです。

結果的には、今回の伊勢丹の秋の大北海道展では「じゃがポックル」が売っていなくて変えず残念な結果になってしまいました(-.-;)

 

静岡伊勢丹の「秋の大北海道展」の雰囲気

IMG_9154


2014年11月2日日曜日

雨降りの中の大道芸ワールドカップの静岡市の様子と雰囲気。雨天も一応決行

今週末は大道芸ワールドカップin静岡が開催されましたが
生憎の雨でしたね、、、

雨降りの場合の大道芸ワールドカップの静岡市の様子はどんな感じなのでしょうか?
雨降りでも結構人がいるんでしょうか?
興味があり行ってみました。

 

雨降りの中の大道芸ワールドカップの静岡市の様子と雰囲気

image

大道芸ワールドカップの公式情報によりますと
雨の具合によりパフォーマンスが可能かどうかは、個々のアーティストが判断するとありました。
場合によっては中止されてしまうということですね。

さてさて、雨の日の大道芸の静岡市の雰囲気は?

 

やはり駐車場が結構混んでいた。

IMG_9125