2017年8月12日土曜日

静岡夏まつり夜店市は何時からやっているのか?開催時間は

年々人が増えて盛り上がっているのではないでしょうか?静岡夏祭り、夜店市。
今年も大盛り上がりでした。
祭りに参加する人も増えていると思いますが、盛り上げる方も頑張っているのではないでしょうか。そう感じます。
良いイベントですね~、静岡夜店市!

静岡夜店市の開催開始時間は16時から。


静岡夏祭り夜店市は、「夜」っていうんだから夜からスタートなんでしょうけど
何時から何時まで開催されているのでしょうか?
  • 16時から21時です。
終了時間は、毎年21時だったのを覚えています。
21時になると、どんなに楽しく飲んでいても、出店が撤収され
別に移動しなきゃならなくなりましたから(-.-;)
まあ、丁度よい時間ですね!

浴衣で行く方がお得


静岡駅には、夜店市に行くであろう人たちと、袋井の花火大会に行くであろう浴衣がいました。
最近は、夏祭りというと花火でなくても浴衣の人もちらほら見かけ、浮いて見えなくなりましたが、
静岡夏祭り夜店市も浴衣で行った方が実はお得なんです!



2017年8月11日金曜日

鉄板焼きのビストロさわにランチに行ったのですが・・・

以前、2017年6月にオープンした

  • 10F 天空の和ダイニング さわ
にランチに行ったときに、2Fに焼きそばとかも食べれる
  • 2F 鉄板焼きビストロさわ
もある、と話を聞きました。


ちょっと遅くなりましたが、焼きそば好きな俺しては「行くしかない!」と思いランチに行きました。
ちなみに、静岡市昭和町にあるアイワンビルです。

アイワンビルの一階に鉄板焼きビルトロさわのメニューが無くなっていた

前回、ランチに来た時には、上の写真のように
  • 2F 鉄板焼きビストロさわ
のメニュー看板が出ていたのですが、今回ランチに来てみると


鉄板焼きビストロさわのメニュー看板がない!?

2017年8月8日火曜日

義理チョコに頂いたペヤングを今頃食べた感想

2017今年のバレンタインデーに、まるで取ってつけたように

  • ギリチョコレート、ペヤングやきそば

のカップラーメンを頂きました(-.-;)
ありがとうございます(-.-;)
大切に保管していたのですが、最近やっと食べる気がおき、食べてみました。

ギリチョコレート、ペヤングやきそば


普通に考えて、焼きそばをチョコレートにしませんよね?

いくらバレンタインデーだからと言って
なんでもチョコにして良いわけはないんです。
「でも・・・もしかしたら」なんて淡い期待を持ったわけです。
バレンタインデーですから(謎)笑

2017年8月7日月曜日

ストリートジャズ静岡2017の雰囲気。インandアウト

先週平日、静岡駅の青葉公園でイベント準備をしていたので、
  • これは週末何かあるな?
とにらみ、行ってきましたー。
2017年8月5日、6日と
  • ストリートジャズ静岡、in & out 2017
が開催されていました。

ストリートジャズ静岡2017に行った感想と雰囲気


静岡駅は浴衣が多い!
それもそのはず、清水港まつりの花火大会ですからね!
静岡駅の切符売り場が混んでいました。(18時)

清水みなと祭りの花火大会も、行ってみたかったのですが
遠くのお酒より近くのお酒とはよく言ったものです(-.-;)(誰も言ってない)笑

呉服町通りはジャズやっておらず


はたまた下調べなく行ってきたのですが、
たいてい静岡市のイベントは、呉服町通りからイベント開催の雰囲気が感じられ
うちわなんかをもらい、青葉通りに向かって歩いていくのですが・・・

2017年8月6日日曜日

アジアンワールドカルチャーフェス東静岡に行ってきた。夜ヨガ

東静岡でアジアンワールドカルチャーフェスが開催されていましたね!
ちょっと興味深くて東静岡に行ってきましたー。
ただし、昼間は熱いので夕方から夜ですね、カレー(ナン)とお酒が目的です^^



東静岡アジアンカルチャーフェスの雰囲気と感想


2017年、静岡で初開催みたいですね!なのでか情報が少なかったです。
とりあえず、東静岡に向かいました。

電車の中には清水みなと祭りの広告が


電車に乗ると、
  • 清水みなと祭りの広告
でいっぱいでした。全部ですね(-.-;)

そーかー、清水みなと祭りも今日でしたねー、どーしよっかなー(-.-;)
と悩みましたが、
「初心忘れるべからず」で清水にそのまま行かず、東静岡駅で降りました。

2017年8月3日木曜日

拉麺(ラーメン)粥「よりみち」でランチ。韓国系?

静岡市の紺屋町、ドン・キホーテ近くの結構目立つ場所に2017年6月に「よりみち」というラーメン屋がオープンしていた。
名前が俺好みでイイ!笑



ということで、ランチに行ってきました。

お店に入ろうとしたところ営業しているのか不安になった


正直な話、平日ランチタイム終わりごろの12時50分くらいに「よりみち」に行ったところ、照明は暗め、人っ気がなく、営業しているか不安になりました(-.-;)
しかし、よくよく見ますと、営業中の看板があり、
厨房にも店員さんらしき男性がいましたので、思い切って入りました。

2017年8月2日水曜日

小雨の中の安倍川花火大会2017年

2017年の安倍川花火大会は、小雨の中の花火でしたね?
夕方から小雨が降ったり止んだりで、見に行くのを悩んだ方も多かったと思います。
皆さんは行きましたか?

今年も静岡大橋から安倍川花火を見た


今年も、安倍川駅から歩き、静岡大橋の河原で安倍川花火を見ました。
安倍川花火を見に行こうと思ったときに、ざっと雨が降ったのでどうしようか悩みましたが、浴衣の人はもっと大変だったでしょうね。



静岡大橋のあたりは、熱くない程度にちょっと風があったのですが
花火のあたりは煙がなかなか流れない感じでしたね。